つめくさ保育園 立川

「つめくさ保育園 立川」記事一覧

洗濯やさん

気持ちよく晴れた日、2歳クラスの子どもたちが「おもちゃ」のお洗濯をはじめました。 大きなタライにぬるま湯を入れて、毛糸で編まれた遊び紐や、コットンで作られたおもちゃを「ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅっ」と皆で言いながらもみ洗い。 … もっと読む »

2025年度新入園児 願書受付中

2025年度4月入園の第一次募集の願書締切は7月22日です 対象:10ヵ月~2歳児(2022年4月2日~2024年5月31日生まれ)のお子さん 入園面談日:7月28日(日) ※ オンライン説明会・園舎見学も随時行っていま… もっと読む »

2歳クラス 散歩と収穫

保育園から歩いて数分のところに流れる多摩川。 今日も2歳クラスの子ども達はお散歩に出発です。最近の子ども達のお楽しみは土手滑り! おしりで上手に下まで滑ってから、またすぐに登っていく子ども達。バランスをとりながら上手に登… もっと読む »

園舎見学 お申込み受付中

2025年度4月入園をご検討の方を対象に、園舎見学をお受けします 見学可能時間帯:平日(月~金)の10時~10時半 申込:以下を明記の上、メール(tsumekusa@tokyokenji-steiner.jp)にてお申込… もっと読む »

大きくなあれ

5月の初旬、穏やかな暖かい日。みんなでスイカの種を植えました。 子ども達は、興味津々。小さな穴に、可愛い小さな指で種をそっと入れました。そして、およそ1ヶ月経って、苗はどんどん成長しています。夏にはみんなで美味しいスイカ… もっと読む »

雨の後のお楽しみ

沢山雨が降って、つめくさ保育園の園庭に大きな水たまりが出来ました。 子ども達はみんな大喜び!ボウルで水をすくって、せっせとバケツに移したり・・・   大きなツワブキの葉っぱをピチャピチャと浸してみたり、お団子や… もっと読む »

園庭に春がやってきた

つめくさ保育園の園庭にも、春がやってきました。チューリップやクロッカスなど色とりどりの花が咲いています。 そして、カラスノエンドウも小さな紫色の花を咲かせ、沢山のサヤを作りました。今日はゴザを敷いてみんなで収穫。 &nb… もっと読む »