東京賢治シュタイナー学校 保育園

「東京賢治シュタイナー学校 保育園」記事一覧

秋のかたち、秋のいろ。

暑い夏もようやく終わり。 園庭やお散歩コースにも、秋の気配が色濃くなっています。 園庭で見つけた、繊細なレース細工のような、小さな秋です。   お散歩コースには、ヒガンバナが真っ赤に咲き誇っていました。 まだま… もっと読む »

なつまつり

暑い暑い今年の夏。 真夏の暑さが続く中、つめくさ保育園では夏まつりを行いました。 子どもたちはいろいろな活動を通して、地・水・火・風の四大元素を体験します。 お願いをこめた七夕の短冊をお焚き上げ。 みんなのお願いが、煙に… もっと読む »

小さな夏まつり

暑ーい夏の日、つめくさ保育園では小さな夏祭りで「地水火風」の体験をしました。 地の体験では宝物探し、水の体験ではトマトすくいをします。   そして園庭に隠れた火の妖精サラマンダーを見つけました。 とても楽しい夏… もっと読む »

洗濯やさん

気持ちよく晴れた日、2歳クラスの子どもたちが「おもちゃ」のお洗濯をはじめました。 大きなタライにぬるま湯を入れて、毛糸で編まれた遊び紐や、コットンで作られたおもちゃを「ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅっ」と皆で言いながらもみ洗い。 … もっと読む »

2歳クラス 散歩と収穫

保育園から歩いて数分のところに流れる多摩川。 今日も2歳クラスの子ども達はお散歩に出発です。最近の子ども達のお楽しみは土手滑り! おしりで上手に下まで滑ってから、またすぐに登っていく子ども達。バランスをとりながら上手に登… もっと読む »