秋のかたち、秋のいろ。
暑い夏もようやく終わり。 園庭やお散歩コースにも、秋の気配が色濃くなっています。 園庭で見つけた、繊細なレース細工のような、小さな秋です。 お散歩コースには、ヒガンバナが真っ赤に咲き誇っていました。 まだま… もっと読む »
暑い夏もようやく終わり。 園庭やお散歩コースにも、秋の気配が色濃くなっています。 園庭で見つけた、繊細なレース細工のような、小さな秋です。 お散歩コースには、ヒガンバナが真っ赤に咲き誇っていました。 まだま… もっと読む »
「親子ふれあい遊び」 ~ シュタイナー保育園ってどんなところ? ~ 第3回「色の体験」 7月26日(土曜日)10:00~10:50 保育園園舎にて 真っ白な紙からどんな優しい色合いが生まれるでしょう。 水彩絵の具を使って… もっと読む »
「親子ふれあい遊び」 ~ シュタイナー保育園ってどんなところ? ~ 第2回「羊毛でおもちゃ作り」 6月14日(土曜日)10:00~10:50 保育園園舎にて ふわふわと柔らかで優しい色合いの羊毛を使って、おもちゃ作りを楽… もっと読む »
「親子ふれあい遊び」 ~ シュタイナー保育園ってどんなところ? ~ 第一回「触れる体験」 5月17日(土曜日)10:00~10:50 保育園園舎にて お子さんにとって大きな発見 “様々な素材の触感体験R… もっと読む »
つめくさ保育園の遊具は、自然素材を用いたシンプルなものです。 そして、「おもちゃ」ではない物も、子どもたちの無限の想像力で さまざまに変化していきます。 その代表格が「椅子」。 とってもシンプルな木製の箱椅子が・・・ ベ… もっと読む »