10月27日(日)学校祭2019に参加します
小さなこども向けのお部屋「たんぽぽあそびの広場」でお待ちしています 東京賢治シュタイナー学校の学校祭は、シュタイナー学校ならではのプログラムや、美味しい食べ物屋台、最後は生徒によるパフォーマンスがある、年に一度の楽しいお… もっと読む »
小さなこども向けのお部屋「たんぽぽあそびの広場」でお待ちしています 東京賢治シュタイナー学校の学校祭は、シュタイナー学校ならではのプログラムや、美味しい食べ物屋台、最後は生徒によるパフォーマンスがある、年に一度の楽しいお… もっと読む »
毎週木曜日、園舎のひと部屋を開放しています。 温もりを感じられる自然素材のおもちゃで遊んだり、 シュタイナー教育に関しての情報を得ることもできます。 気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています。 ~ 10月の「たんぽぽ… もっと読む »
0~2歳児「つめくさ保育園」入園説明会の第1回目を行います つめくさ保育園は、2019年5月7日に東京賢治の学校が開設した、0歳(10ヵ月)~2歳児対象の企業主導型保育園です。下記日程にて来年4月入園のための説明会を開催… もっと読む »
やまねこクラス 第8回 10月19日 シュタイナー教育講座シリーズ 「社会と繋がる人間形成」 高等部の実習について・高等部実習報告会 今回のやまねこクラス、お父さんお母さんは、東京賢治シュタイナー学校主催の「公開講座」へ… もっと読む »
2020年度入園説明会第2回目を行います。 日時: 10月5日(土) 10:00 〜11:30 場所: たんぽぽこどもの園 園舎 今回の説明会は、来園度入園児を若干名募集するための説明会となります。 教育方針、実際の保育… もっと読む »
9月21日(土) オープン園を開催します。 赤ちゃんや小さなお子さんをお持ちのご家族のみなさん、妊婦さんも大歓迎です!! 申し込みは不要です。気軽に来て、幼稚園の雰囲気を楽しんでいただけます。自由に遊んだり、お誕生会で食… もっと読む »
毎週木曜日、園舎のひと部屋を開放しています。 温もりを感じられる自然素材のおもちゃで遊んだり、 シュタイナー教育に関しての情報を得ることもできます。 気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています。 ~ 9月の「たんぽぽひ… もっと読む »
2019年、シュタイナー教育誕生100周年を迎えます。 100周年を記念し、国内では大規模となる、シュタイナー教育体験の企画展が下記の通り行われます。100年に一度の祭典です。どうぞご来場ください。 小さなお子さんと一緒… もっと読む »
嶋村先生夏休み特別講座 ~乳幼児期に育みたいこと~ 幼児と乳児の成長には、何が大切なのでしょうか。 栄養、生活リズム、遊び・・・ 様々な観点がありますが、 今回は、ちいさな子どもの「感覚」に焦点をあてて 嶋村先生にお話し… もっと読む »
2019年、シュタイナー教育誕生100周年を迎えます。 日本シュタイナー学校協会は、「シュタイナー教育100周年記念対談シリーズ」の第二回目として「医療、教育、芸術の視点から見た子どもの未来と健康」をテーマに、シュタイナ… もっと読む »