教師– Author –
-
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編6
かぐや姫のメルヘンの練習です。 真剣勝負。教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編5
さあ、これからスティ先のホストファミリーが迎えに来るまで、リハーサルです。また新しい舞台になれなければいけません。皆さん凛々しい姿で練習しております。 頑張れ!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編4
準備は続きます。 この作業から、一つの舞台のためにはどれくらいの裏方の準備が必要か学びます。皆さんとても良くやっておりました。教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編3
ヴィルト先生が皆さんをお迎えしてくださいました。これからの流れを入念に打ち合わせ。 背後には100年祭の世界地図。世界のシュタイナー学校同士がメッセージを送り合...教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編2
フッシュ先生がご挨拶にいらっしゃいました。東京賢治シュタイナー学校には2008年に来日されました。今回も様々な形で支えてくださいます。いつも、ありがとうございま...教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編1
ベルリンのシュタイナー学校に到着しました。 すぐにオイリュトミードレスのアイロンかけがはじまります。 皆さん、とても頑張っていました。教師ブログ -
メックレンブルク先生ありがとうございます!
今回は初めてのハンブルクシュタイナー学校訪問でしたが、ハンブルクシュタイナー学校高等部教師のメックレンブルク先生に何から何まで大変お世話になりました。教師会...教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 列車の窓から2
ハンブルクからベルリンへ移動しています。 さあもうすぐベルリンです!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 列車の窓から
ハンブルクからベルリンへ特急ICEで移動しています。 静かなひと時。教師ブログ -
12年生ヨーロッパ美術旅行 ハンブルク番外編
友達同士になりました。 素敵な人々! しっかり防寒もしております!教師ブログ -
12年生ヨーロッパ美術旅行 ハンブルク編5
いよいよお別れ会。 学校の人たちに、感謝の気持ちを込めて、"草原の別れ"の歌を贈りました。 皆さん、感動しておりました。教師ブログ -
12年生ヨーロッパ美術旅行 ハンブルク編4
11年生との交流会をメックレンブルク先生が準備してくださいました。 生徒さんが通訳してくれて、有意義な交流会でした。教師ブログ