教師ブログ– category –
-
10年生の測量実習
東京賢治シュタイナー学校の高等部が2週間から3週間に渡り行った、実習報告会がありました。9年生は宮崎県綾町での農業実習報告、10年生は野辺山での測量実習の報告... -
あひるの羽で遊ぶ
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、雨の日に家から持ってきたアヒルの羽を持ってきて、雨の滴を受けて羽の上で右へ左へと受け渡して遊んでいました。 -
あやとり遊びを見せてくれました
東京賢治シュタイナー学校の1年生が休み時間にあやとり遊びをしていました。先生に教わったり、うちへ帰って本を見てできるようになったと言っていました。あれができる... -
遊びで養う力
東京賢治シュタイナー学校の2年生が休み時間に枝や廃材を利用して道を作り遊んでいました。古くからの素朴な遊びですが、タイヤ遊びといい、バランス感覚を使って遊ぶこ... -
弓の舞の取り組みが始まりました
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、学校祭でお披露目するアイヌ民族の弓の舞の練習を始めました。手にしているのは竹を割って、ヤスリ掛けをしている最中の作り始めた... -
12年オイリュトミー公演「陰陽師」
東京賢治シュタイナー学校の12年生のオイリュトミー公演「陰陽師」の公演がありました。2回の公演を行いました。西洋のクラシク、言語オイリュトミー、日本の音楽、メル... -
お礼のお手紙
東京ウケンジシュタイナー学校の12年生は、5日土曜日にオイリュトミー公演を行います。本公演を前に下の学年にも公開しました。そして低学年の生徒たちからは、オイ... -
ポコペンで隠れる人たち
東京賢治シュタイナー学校の休み時間に、ポコペンをやっている4年生たちの隠れる姿です。狭い校庭で隠れるところが限られてしまいますが、いろいろ工夫をして遊んでい... -
3年生の案山子
東京賢治シュタイナーの3年生が世話をしている、校庭の田んぼに案山子をたてました。2体とも生徒たちが作りました。 -
1年生の文字の学び「り」「さ」「せ」
東京賢治シュタイナー学校の1年生は、国語の授業で文字の学びをしています。先生の話すファンタジーのお話に耳を傾けながら、子どもたちが初めて文字と出会っていきま... -
体を動かして養う
東京賢治シュタイナー学校の休み時間、2年生がタイヤ遊びを始めると、いつの間にかタイヤの上で正座ができるほどにバランス感覚が養われていました。そういえば最近、タ... -
4年生の夏休みの自由課題作品
東京賢治シュタイナー学校の4年生が、夏休み自由課題の作品を教室でお披露目をしました。それぞれが様々なテーマに取り組んでいますが、食べ物系に取り組んだ生徒は説明...