yoshida– Author –
- 
	
		
	10/29(日) 雨の学校祭〜ある保護者の感想〜
台風の影響を受け、大雨の中で開催した学校祭。 雨が降ることを想定した準備はしていたものの、台風接近を知らせる天気予報に、学校祭が中止になるのでは?学校祭に来て...保護者ブログ - 
	
		
	学校祭 雨ニモマケズ、終了~ご来場に感謝!
雨の中、学校祭にご来場いただきまして、ありがとうございました。 10月29日、台風22号が接近して強い雨の降る中でしたが、多くの方々にご来場いただき、盛況のうちに...保護者ブログ - 
	
		
	10/29(日)学校祭、直前!~今年のお楽しみ
いよいよ学校祭です。学内は準備で盛り上がっています!今年ならではのブースをピックアップしました。ご来場をお待ちしています!! ろうそくデコレーションと水引細工...保護者ブログ - 
	
		
	10/29(日) 学校祭はいよいよ!~交通アクセス~新宿から25分の立川駅から1.5km
10/29(日)新宿から中央線(特快)で4駅25分の立川駅。 東京賢治シュタイナー学校は、立川駅から約1.5kmにあり、都心からのアクセスが良いのです。秋の休日、ちょっと...保護者ブログ - 
	
		
	12年生卒業オイリュトミー公演~番外編~
卒業オイリュトミー公演は、毎年、さまざまな方に支えられて実現しています。生徒たちが着用するオイリュトミードレスも縫製から染色まで保護者が担っています。4月~10...保護者ブログ - 
	
		
	10/7 12年生卒業オイリュトミー公演
10月7日(土)賢治の学校創設者である鳥山敏子先生の命日に、12年生卒業オイリュトミー公演「ソノサキ~告別&ピーターパン」が二回公演で行われました。今年はメルヘン...保護者ブログ - 
	
		
	10/29(日)学校祭はもうすぐ!~よくあるご質問(FAQ)
学校祭についてこれまでよくいただいた質問と答えをまとめました。ご来場前にご確認ください。 その他、ご質問などがございましたら、お問い合わせ・お申し込み・資料請...保護者ブログ - 
	
		
	10/29(日)学校祭は3週間後!~昨年の様子をご紹介
「学校祭って一体どんな感じなの?」 という方のために、 昨年(2016年)の様子の一部をご紹介します。 まずは、私たちの学校の宝、生徒たち。 学校祭にいらしたら、是...保護者ブログ - 
	
		
	夏の校舎改修工事
この夏、親や高等部生徒の有志が参加して行われた校舎改修工事の様子をお伝えします。 今回のメインは、正面渡り廊下の屋根の改修です。 【6月~7月中旬】 新しい柱の基...保護者ブログ - 
	
		
	8/26、27「未来の先生展」に参加しました!
夏休みも終わりに近い8月26日(土)・27日(日)の二日間、武蔵野大学有明キャンパスで初めて開催された「未来の先生展2017」に参加しました。 http://www.mirai-sensei...保護者ブログ - 
	
		
	8/24 学童夏祭り
夏休み学童の締めくくりは、学童夏祭り。この日は学び舎が学童の縁日になります。子どもたちが決めた今年のテーマは『ふしぎ世界』。 まずは縦割りグループに分かれて秘...保護者ブログ - 
	
		
	1年生、1学期を終えて
4月の入学式では、期待と不安に胸を膨らませていた新1年生とその保護者たち。ドキドキの1学期を乗り越えた、今の心境は・・・!? 3名の1年生保護者の方々から、感想を...保護者ブログ 

	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	












































