教師ブログ– category –
-
作品展示会のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校の卒業生(第9期生)から作品展示会のお知らせがやってきました。どうぞ足をお運びください。 -
籐編み作品
東京賢治シュタイナー学校の9年生が取り組んでいる籐編みの授業で、素敵な作品が出来上がりました。 -
8年生のプロジェクト作品
東京賢治シュタイナー学校の8年生が、プロジェクトの発表を行いました。今年は作品のみならず、発表するひとりひとりの特徴が際立っていたように感じます。これからどの... -
オイリュトミー講座が開催されました
東京賢治シュタイナー学校で、公開講座「シュタイナー教育とオイリュトミー〜動きを通して思考を学ぶ〜」が開催されました。内容は、オイリュトミー教師による解説と生... -
多摩川で凧揚げ
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、自分たちで作った凧を上げに多摩川の河川敷へ出かけました。前回は風が強く困難な状況でしたが、今回は凧揚げ向きの日でした。そし... -
12年生の化学実験
東京賢治シュタイナー学校の高等部に化学のエポック授業をしてくださっているメッケレンブルク先生の12年生の授業の様子です。 -
羽村取水堰へ行きました
東京賢治シュタイナー学校の4年生が郷土学を学ぶ中で、多摩川の羽村取水堰と、まいまいず井戸を訪ねてきました。お昼は浅間岳の山頂でいただきました。今日1日で生徒た... -
メッケルンブルク先生来校中
ドイツのハンブルクのシュタイナー学校で教鞭を取られているメッケルンブルク先生が、東京賢治シュタイナー学校の高等部に、化学のエポック授業を教えに来ていらっしゃ... -
学内発表会をしました
東京賢治シュタイナー学校で、11日土曜日に行われる学習発表会に向けて、学内発表会がありました。1年生から12年生まで全学年がそれぞれの学びを発表しました。すごいエ... -
雪が降れば
朝から降り続く雪。東京賢治シュタイナー学校でも雪遊びをしました。 ミニチュアの雪だるま 大きな雪玉を動かす様子は、まるで力の限界を体験しているような感じもする... -
たんぽぽこどもの園の親子交流会
東京賢治シュタイナー学校の幼児クラス「たんぽぽこどもの園」で、親子交流会がありました。来年度入園してくる家庭から年長さんの家庭まで、さまざまな家庭が集まり交... -
凧揚げも風次第
東京賢治シュタイナー学校の3年生が手作り凧を校庭で揚げました。風は強かったのですが、うまいことふわりと揚がりました。そして、このあと土手へ行ってあげようとしま...