学校祭のみどころ
2023年度東京賢治シュタイナー学校の学校祭に、たくさんのお申込みをありがとうございます。 このコラムでは学校祭当日のご案内や、みどころを特集します。 受付 まずは...【申込受付中】1/22(水)オンライン茶話会「おしゃべりティールーム」
オンライン(Zoom)茶話会『おしゃべりティールーム』を開催します。 学校に興味を持って下さった方を対象として、簡単な学校紹介や保護者との小さな座談会を行います。...冬休み中のお問い合わせについて
東京賢治シュタイナー学校は2024年 12月22日(日)から2025年1月13日(祝・月)まで冬休みになります。冬休みの事務局開設時間 は、9 時~15 時です。 ※土日と12月 28 ...【申込受付中】2025/1/25(土)12年⽣卒業演劇公演『グローブ・ジャングル』(完全予約制)
7月の「卒業論文発表」、10月の「オイリュトミー公演」につづく最終学年・12年生の3大イベントの最後の取り組みとなる「卒業劇」。今年は鴻上尚史さん脚本の『グローブ...【申込受付中】2/1(土)公開講座『今の親は、子育て力が落ちているのか?』「弁当の日」提唱者 竹下和男先生のお話
子どもが自分で弁当を作り学校に持っていく「弁当の日」を提唱し講演活動を行っていらっしゃる竹下先生に、子育てを楽しむために心がけたいことをお話しいただきます。 ...ニューズレター「Zypressen 23号」発行のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校では、ニューズレターを年2回発行しています。 今回は「特集:共同体としての学校」です。「25周年記念オイリュトミー公演」、「卒業生の歩み...【申込受付中】授業体験ワークショップ
【25周年記念】授業体験ワークショップのお知らせ シュタイナー学校の授業をワークショップ形式で体験できます。各カリキュラムの教育的な意味もお伝えします。1日まる...11/30(土),12/1(日) 8年生卒業劇『お気に召すまま』*終了しました
2024年度 8年生の小・中学部の最後を飾る演劇公演です。 上演時間は3時間の予定です。席数が限られています。定員になり次第、締め切らせていただきます。ご希望の方は...12/14(土) 小中高・冬の学習発表会*終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が...11/17(日)「本音で語る父親トーク会」*終了しました
◆日時:11月17日(日)10:00-12:30◆場所:東京賢治シュタイナー学校(JR立川駅から多摩モノレール1駅「柴崎体育館」より徒歩7分) 在校生と卒業生の父親たちがこの学校...学校祭2024、残枠わずかです
学校祭2024の来場申し込について、たくさんのお申し込み誠にありがとうございます。定員までの残枠がわずかとなっております。定員に達し次第お申し込みを締め切ります...10/27(日)学校祭2024のお知らせ*終了しました
2024年10月27日(日)、学校祭2024を開催します。 学校祭は、1年生~12年生の生徒たち一人ひとりが、今の自分を力いっぱい表現し、みんなで一緒に楽しむお祭り。どなたで...夏休み中のお問い合わせについて
東京賢治シュタイナー学校は2024年 7月20日(土)から9月1日(日)まで夏休みになります。夏休みの事務局開設時間 は、9 時~15 時です。 ※土日と学童お休み期間(8 月...