6/29(土) 卒業生シンポジウム*終了しました

  • URLをコピーしました!
目次

過去、現在そして未来の開拓者へ
東京賢治シュタイナー学校の卒業生として今、考えること

東京賢治シュタイナー学校での学びや歩みの中で、どのような能力を自分は築き上げてきたのか。

人生において何が自分の力になっているのか。この学校で自分が得たものは何なのか。この学校から外に出て大変だったことは何か? 

東京賢治の学校が改善するのなら、どのようなところか?さらに卒業後にどんなことにチャレンジし、そこで何を考え、何を感じているのか、そして遠く過ぎ去った学校時代をどのように思い出しているのか?どんなことを今大切にして、何に挑戦しているのか?

東京賢治シュタイナー学校の卒業生として今、考えること。ぜひお聞きください!

日 時2024年 6月29日(土) 10:00~11:30 *終了しました

会 場 : 東京賢治シュタイナー学校 本校校舎
(JR立川駅から多摩モノレール1駅「柴崎体育館」 徒歩7分)

対 象 :

  •  シュタイナー学校に興味のある方
  •  入学・編入検討中の方
  •  教員養成講座に関心ある方
  •  18才以上の大人  ※お子様を連れての入場はできません。

参加費 : 2,000円
登壇者 : 卒業生が対談形式で語ります

堀川万泰(ほりかわまひろ)さん
2015年卒業、6期生。
卒業後は1年間の浪人生活を経て東京農工大に進学、電気電子工学を専攻し2022年修士課程修了。その間、7年間馬頭琴の講師として7、8年生の授業を担当。
大学院修了後、2022年4月より(株)シマノで電気、ソフトウェア系の技術開発業務に従事し、現在に至る。

藤井結(ふじいゆい)さん
2015年卒業、6期生。
卒業後は、インド滞在、フリーター、予備校生などで2年過ごした後、2017年九州大学21世紀プログラムに入学、学部横断で学び1年アメリカに交換留学。学部で卒業し、福岡の地場企業に入社、立ち上がったばかりの投資事業部に配属され、2年目に代表就任。スタートアップ投資や経営企画、新規事業などを担当。

     【卒業生シンポジウム】6/29(土) 申込フォーム

    ※ご提供いただいた個人情報は、本イベントに関するご案内・ご連絡以外の目的には利用致しません。


    1.お名前 (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。


    2.フリガナ (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。


    3.ご住所 (必須)
     ※都道府県・市町村まで


    4.電話番号 (必須)
     ※ 日中に連絡が取れる番号をお書きください。


    5.メールアドレス (必須)
     ※以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。
     @tokyokenji-steiner.jp


    6.参加される理由を教えて下さい。(複数選択可)

    その他の方は回答をご記入下さい。


    7.今回のイベントをどちらでお知りになりましたか?(必須、複数回答可)
    友人・知人、ご家族本校HP本校メルマガ本校LINE本校Facebook本校Instagramチラシその他のイベント(オープンスクールなど)おしゃべりティールーム幼児部のイベントその他

    その他の方は回答をご記入下さい。


    8.備考欄
     

    ※数日たっても返信がない場合には、送信トラブルの可能性があります。お手数ですがお電話での確認をお願いいたします。
    東京賢治シュタイナー学校 事務局 042-523-7112(平日9:00~16:00)

    お問合せ : 東京賢治シュタイナー学校

    • URLをコピーしました!
    目次