イベント– category –
-
2023年度『ユネスコスクール公開講座』のお知らせ
持続可能な社会の実現を目指して 【2023年度『ユネスコスクール公開講座』】 知る ことを学ぶ 為す ことを学ぶ 人間 として生きることを学ぶ共に 生きることを学ぶ 東京賢治シュタイナー学校は、ユネスコスクール加盟校として... -
【申込受付中】6/10(土)ユネスコスクール公開講座 なぜ「地理」はシュタイナー学校で一番大切な教科なの?
ルドルフ・シュタイナーは、教師たちに「一番重要な教科は地理です」と述べました。ドイツのシュタイナー学校で長年教鞭をとった教師がその理由をお話ししてくださいます。 2023年度 ユネスコスクール公開講座 第1回 【なぜ「地理」はシュタイナー学校... -
【申込受付中】6/3(土)オイリュトミー芸術公演『北欧の光』
グリーグのヴァイオリン・ソナタは私たちオイリュトミストが長年に渡って愛し続けてきた魅力ある曲です。コロナ禍の直前、私たちはこの2つのヴァイオリン・ソナタに取り組み始めました。公演は何回も延期になり、ようやくお見せできる運びとなりました... -
【申込受付中】6/6(火)オンライン茶話会「おしゃべりティールーム」
オンライン(Zoom)茶話会『おしゃべりティールーム』を開催します。 学校に興味を持って下さった方を対象として、簡単な学校紹介や保護者との小さな座談会を行います。 在校保護者とざっくばらんにお話する機会です。 「学校や保護者の雰囲気を知りたい」... -
オープンスクール2023【参加申込は5/22まで】
オープンスクール2023にたくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございます。 現在のお申込み状況を踏まえ、受付を【5/22】までで締め切らせていただく予定です。 また、「授業体験ツアー」と「保育(幼児部体験)」の定員まで残りわずかとなってお... -
オープンスクール2023参加申込み開始!
学校体験イベント「オープンスクール2023」の参加申込みを開始しました! 日時:2023年5月27日(土)9:00~14:00 【入場無料・事前申込制・雨天決行】 東京賢治シュタイナー学校の教育や雰囲気をたっぷりと感じていただける、学校体験イベントです。 大人の... -
オープンスクール2023 特設サイト公開
学校体験イベント「オープンスクール2023」の詳細が特設サイトに公開されました 東京賢治シュタイナー学校の教育や雰囲気をたっぷりと感じていただける、学校体験イベントです。 大人のための授業体験ツアー、生徒たちの発表、学びの展示、ワークショップ... -
【予告】5月27日(土)オープンスクール2023を開催します
5月27日(土)にオープンスクール2023を開催します。 本校にお越しいただき、大人の皆さんが生徒になってシュタイナー学校の授業を体験できる貴重な機会です。また、学びの説明や展示、生徒の様子、保護者の活動などを通して、私たちの学校を直に感じていた... -
4/29(祝・土) 校舎見学会 *終了しました
教育内容をご説明しながら教師が校舎をご案内します。 校舎見学会 【】 【】 *終了しました 対 象 : 入学・編入を検討されているご家族、教員養成講座に関心がある方、またはシュタイナー教育に関心のある方。18歳以上の方が対象です。 定 員 : 20名 ... -
4/28(金)講演会「未来を生き抜く力をつける~小学校からのシュタイナー教育」 *終了しました
国立の「スペースコウヨウ」で本校教師・鳥山雅代の講演会を開催します。 日本ではまだまだ実態を知る人が少ないシュタイナー教育について、シュタイナー学校ではどんな教育を実践しているのか、そして子どもたちはどのように育つのか、東京賢治シュタイナ... -
【4/9スタート】『魂の暦とともに~四季を通じた瞑想への道』のお知らせ
1年の巡りを復活祭から1週ごとに、毎週日曜日に動画をお届けします。 ルドルフ・シュタイナーの〈魂の暦〉は四季を通じた瞑想の道です。春夏秋冬、思考を通して一年の四季の営みを理解すれば、私たちの感性は豊かに開かれ、まだ出会っていない私たちの中に... -
3/15(水)オンライン茶話会「おしゃべりティールーム」 *終了しました
オンライン(Zoom)茶話会『おしゃべりティールーム』を開催します。 学校に興味を持って下さった方を対象として、簡単な学校紹介や保護者との小さな座談会を行います。 在校保護者とざっくばらんにお話する機会です。 「学校や保護者の雰囲気を知りたい」...