心身ともに調和が取れ、学びへの意識が高まる時期、5年生の学び

  • URLをコピーしました!

東京賢治シュタイナー学校の5年生が学んだ、算数、理科、社会科をまとめたのエポックノートです。5年生の子どもたちは特別に調和を持った存在だと言えるでしょう。5年生は、呼吸と脈拍の関係が大人と同じように整う年齢です。内に向かっても外に向かってもこの学年に到達した子どもの活動はとても調和が取れ、柔軟であり、生きる喜びに満ちあふれています。周囲の環境や人間関係にも慣れ、心身ともにバランスが取れてくるので、学びへの意欲が非常に高まっていきます。すべてのことに積極的に参加し、豊かな感動をもたらす心を育む学年です。だからこそ5年生はどんな教科にも興味を示し、教師がもたらす学びに共鳴するようになります。授業がまさに子どもと世界の絆になり、子どもに学びと作業の力を与え、生き生きとした成長の力を注ぎ込むでしょう!

5年 算数 小数点 エポックノート
5年 理科 植物学1 エポックノート
5年 理科 植物学 エポックノート
5年 理科 生物 動物学 エポックノート
5年 社会科 地理 エポックノート
5年 社会科 歴史 ギリシャ1 エポックノート
5年 社会科 歴史 ギリシャ2 エポックノート
  • URLをコピーしました!
目次