教師– Author –
-
柵工事
東京賢治シュタイナー学校の大工部のお父さん方が、つめくさ保育園の柵の取り付けをしてくださいました。ありがとうございます。教師ブログ -
クリーン多摩川
東京賢治シュタイナー学校の有志がクリーン多摩川に参加しました。 30分ほど川原で活動して来ました。 テトラポットの合い間の水草 帰ってきて分別です。 最後はおやつ...教師ブログ -
10周年
東京賢治シュタイナー学校を卒業した生徒(第2期生)が、陶芸を始めて10年たちました。そしてオープンスクールで作品を展示をしました。教師ブログ -
オープンスクールの学びの展示4
教師ブログ -
オープンスクールの学びの展示3
教師ブログ -
オープンスクールの学びの展示2
教師ブログ -
オープンスクールの学びの展示1
教師ブログ -
オープンスクールのつめくさの広場
賢治の学校限定販売、教師が描いた黒板画の特製トートーバック。大中小あります。 賢治の学校特製黒板画の特製クリヤーファイルとポストカード そのほかにもいろいろな...教師ブログ -
オープンスクールの中野七頭舞
最後は高等部生徒の勇壮な中野七頭舞です。教師ブログ -
オープンスクールの学びの説明
1年生から12年生までの学びの概要を、エポックノートを参照しながら教師が説明しました。 こちらも多くの方が参加してくださいました。 このほかにミツバチの巣箱が開け...教師ブログ -
オープンスクールのワークショップ
木をみがこう ペンダント作り くるまづくり 8年生による人形劇「ふたごの兄弟」 羊毛であそぼう教師ブログ -
オープンスクールの親の方々の活動
お父さんによる学校紹介は満員御礼!! ビブスがトレードマークの会場係のお父さん方。この方々なしでは行事が成り立たちません。 いつもパワフルなお母さん方です。そ...教師ブログ