教師– Author –
-
番外編 ツヴィリンゲくんたちからのお知らせ!
おそろいのバックです。 美術館には小さいバックしかもち入りできません。 皆さん、気をつけましょう。教師ブログ -
レンバッハハウス
レンバッハハウスです。 ヴィリギリウスがアウグストマッケの大好きな絵を紹介! 絵画は続くよどこまでも。教師ブログ -
グリプトテーク
グリプトテークです。 閉館していたので、みんなで記念撮影。教師ブログ -
絵画鑑賞ノイエピナコテーク2
近代美術です。 ゴッホの晩年の作品。 パズルです。教師ブログ -
絵画鑑賞ノイエピナコテーク1
ヴィリギリウス先生がロマン主義の画家 歴史画です。教師ブログ -
テアティーナ教会
テアティーナ教会の内部です。初期バロックの美しい教会です。 説明しているヴィリギリウス先生。 良い体験でした。教師ブログ -
ミュンヘン市内観光
ミュンヘンのアザム教会です。建築学のエポック授業でも学びました。 豪華絢爛バロック! ネオゴシックの市庁舎。 オペラ座。 テアティーナ教会。 内部 ロッジャ。 男子...教師ブログ -
オニユズ
東京賢治シュタイナー学校の2年生が、このオニユズを使ってジャム作りをしました。 2年生の手と比べると本当に大きい。教師ブログ -
ミュンヘンのホームスティ
ホームスティ先の方との出会い。 吉田さんが準備をしてくださいました。 親の皆さん、ありがとうございます!よろしくお願いいたします!教師ブログ -
ミュンヘンの巨匠!
今回招待してくださったのは、作曲家の吉田和彦さん。ミュンヘンのシュタイナー学校でも音楽の先生とオイリュトミーのピアニストとしても活躍されています。 美味しい!教師ブログ -
ミュンヘン到着!
到着したミュンヘンでもすでにおやつを用意してくださったくださいました。 嬉しい!チョコレート!教師ブログ -
ユネスコ学校
東京賢治シュタイナー学校とニュルンベルクのシュタイナー学校はユネスコ学校です。国際交流を行った記念としてユネスコ学校同士、記念碑の前で記念撮影。教師ブログ