教師– Author –
-
感謝を込めて歌う
東京賢治シュタイナー学校の父親感謝祭の最後に先生方が感謝をこめて歌を披露しました。教師ブログ -
番外編 デイドゥヴィスツス先生のケーキ
ディドゥヴィスツス先生がチョコレートマフィンを差し入れして下さいました! Lecker!美味しい!教師ブログ -
ベルリンからハスフルトへ
美味しいサンドイッチをいただきました!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン番外編
番外編。どちらがヴィリギリウス先生でしょうか?教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編20
お別れ会。今回もたくさんの親の皆さんにお世話になりました。今回で3回目のホームスティを提供してくださった親の皆さんがたくさんいらっしゃいました。 このような親...教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編18
いよいよベルリン名物ケバブのお昼! ボリュームがあって端っこまでお肉が入っている" 生徒さんが感動!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編19
スケッチをしてしっかり観察。教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編17
古代エジプト博物館の前で。 ベルリン大聖堂です。建築学もお勉強!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編16
ベルリンの町並み。 東西統一の歴史的な場所ブランデンブルク門の前で。 今日は美術館巡り。教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編15
歌の贈り物。 メルキッシェスフィアテルの12年生のリクエストです。 ヴィルト先生と記念撮影。さり気なく、でもとてもたくさんの準備を皆さんのためにしてくださいまし...教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編14
いよいよ交流会の始まりです。 生徒の一人がドイツ語と日本語の通訳をしてくれました!教師ブログ -
12年生のヨーロッパ美術旅行 ベルリン編12
公演後のお礼。 ディドゥヴィスツス先生もいらっしゃいました!教師ブログ