教師– Author –
-
衣装作り
東京賢治シュタイナー学校の12年生が、卒業オイリュトミー公演に向けて衣装作りをはじめました。教師ブログ -
見違えっていく校舎
今日の東京賢治シュタイナー学校の校舎整備です。 どんどん見違えっていきます。 東側から歩いて行くととてもいい景色です。教師ブログ -
うれしい!!!たのしい!!!
東京賢治シュタイナー学校が、どんどんきれいになっていきます。教師ブログ -
すごい!!!
東京賢治シュタイナー学校の校舎整備はここまで来ました。 ペンキを塗るだけでも別世界。 新し窓が付きました。 2階は木に覆われました。教師ブログ -
壁
今日も一日晴れました。風も強く吹きています。 東京賢治シュタイナー学校の校舎整備は、北側中心でした。 バットレスと壁が真っ白。これで下地塗りです。 方やこちらは...教師ブログ -
ここまで来ました
きょうは一日晴れていました。風もありましたが、日差しがきつくたいへんです。 東京賢治シュタイナー学校の校舎整備は、ここまで来ました。教師ブログ -
屋根とバットレス
また夕立です。 東京賢治シュタイナー学校の校舎整備は、雨の降る前に屋根の整備と塗装をしました。 屋根の縁とバットレスがどんどん白くなっていきます。教師ブログ -
登山の下見
東京賢治シュタイナー学校の高等部10年生は、9月に測量実習に行きます。実習期間中の休みの日に登山をするために、下見に行ってきました。 本来なら2泊3日の予定が、台...教師ブログ -
ついに作業は裏へ回っていった
今日の東京賢治シュタイナー学校は、午後から2時間くらい、激しいにわか雨が降りました。さすがに工事は一時休止。塗装屋さんは仕事になりませんでした。 東側と北側に...教師ブログ -
日々進化
今日は、暑さがいっきに戻って来ました。真夏の東京賢治シュタイナー学校の校舎整備です。 屋根が付きました。 クーラーの移設も完了。 外壁もここまで進みました。教師ブログ -
別世界が現れた
東京賢治シュタイナー学校は、台風の影響が全くなく、今日を迎えました。 塗装完了。 バットレスも塗装され始めました。 外壁もここまできた。 全くの別世界があらわれた。教師ブログ -
軒が大活躍
今日の東京賢治シュタイナー学校は1日雨でした。日中は、風もそれほど強くはありませんでした。昨年つくられた軒のお蔭で、1階の工事が進みます。 板壁が3年生までやっ...教師ブログ