教師ブログ– category –
-
カナヘビを探す子どもたち
東京賢治シュタイナー学校の校庭の片隅で、休み時間にカナヘビを探している生徒たちです。捕まえたカナヘビは、土や草、木片、石など入れた水槽の中で、毎日、霧吹きで... -
トンボ捕り少年たち
東京賢治シュタイナー学校の放課後の学童の時間に2たりの生徒がトンボを捕まえようとしていました。 -
鉱物学の黒板画
東京賢治シュタイナー学校の6年生が学んでいる鉱物学の黒板画です。 -
2年生の水彩
東京賢治シュタイナー学校の2年生が描いた水彩です。色と色が出会って新しい色が生まれ、純粋な色の世界の体験と、色の調和、色の動き豊かなファンタジーを体験していき... -
蚕が繭を作り始めました
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、世話をしている蚕がまるまると大きくなってきました。そして繭を作り始めました。 -
ケンケンパー遊び
東京賢治シュタイナー学校の2年生が、休み時間にケンケンパー遊びを始めました。オーソドックスなケンケンパーから次第に、ここではこう動くなど新しくルールが加わりな... -
田植えをしました
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、校庭の田んぼで田植えをしました。今年は今年は水を入れず、乾いた土に穴をあけ植えていきました。そして、田植え終えた後にバケツ... -
多摩川の源流から河口まで走破
東京賢治シュタイナー学校の8年生が徒歩とカヌーという手段で、多摩川の源流から東京湾まで1週間かけて走破しました。1週間サポートしてくださったAヤードのスタッフの... -
手仕事作品展示棚
東京賢治シュタイナー学校の手仕事の授業で取り組まれた4年生のクロスステッチの手提げと、6年生の動物人形です。 -
公演間近、11年生の英語劇
東京賢治シュタイナー学校の11年生の英語劇「WEST SIDE STORY」の公演が迫っています。どんな公演になるのか楽しみです。頑張ってください。 -
こま回しを始めました
東京賢治シュタイナー学校の2年生が休み時間に、こま回しを始めました。回せたり回せなかったり、さまざまな子供たちです。回せる子は教える、さらに上を目指し上級生の... -
雨の日の休み時間
東京賢治シュタイナー学校の2年生は、雨が降っていても、止んでしまってからも、休み時間になると水たまりに集まり、時間いっぱい遊んでいました。