教師ブログ– category –
-
12年生の卒業劇 4
エンディング 演出家と固い握手 拍手喝采で幕を閉じました。 -
12年生の卒業劇3
-
12年生の卒業劇 2
12年生の卒業劇の続きです。 -
12年生卒業劇 1
東京賢治シュタイナー学校12年生の卒業演劇公演が終わりました。 おかげさまで、たくさんの方々に見に来ていただき大盛況となりました。 12年生の皆さんお疲れ様でした... -
12年生卒業劇のゲネプロ
12年生の卒業劇のゲネプロが終わりました。とてもすばらしい劇でした。本番も楽しみです。是非見にいらしてください。 -
6年生
東京賢治シュタイナー学校の6年生が、染色をしました。 -
凧揚げ日和
東京賢治シュタイナー学校の2年生が今日も凧揚げをしました。 今日は凧揚げには絶好の天気。誰もが高く遠くへ天高く、気持ちよく上がっていきました。 しかし、高く遠く... -
菜の花
東京賢治シュタイナー学校の校庭に菜の花が咲きました。 -
今週末は、12年生の卒業演劇公演です。
東京賢治シュタイナー学校の12年生が、1月26日(土)に行われる卒業演劇公演『クローズ ユア アイズ』の通し稽古をしました。 使い込まれた台本 こだわりの着付け もう... -
ランチで学校整備
東京賢治シュタイナー学校の土曜日のランチ作りです。 この日は通常の教師ランチとは別に、学内向けに販売され学校整備費に当てられます。 朝から65食分の中華丼の仕込... -
ペンケース
東京賢治シュタイナー学校の4年生が、手仕事の授業でクロスステッチの取組みで作ったペンケースです。クロススッテチのデザイン、配色は全て4年生の生徒が各々決めて作... -
金曜講座
東京賢治シュタイナー学校では今晩金曜講座がありました。 テーマは5年生の植物学です。植物と人の共通点とは?植物出の多様性と、基礎的な話から、大地は大きなお母さ...