シュタイナー学校 授業体験ワークショップ *終了しました

  • URLをコピーしました!
目次

【25周年記念】
授業体験ワークショップのお知らせ

シュタイナー学校の授業をワークショップ形式で体験できます。
各カリキュラムの教育的な意味もお伝えします。
1日まるごと?それとも1コマでサクッと?
お好きな方をお選びください。

通し受講がお得!

参加費 :1 日【通し 3 コマ】8,000 円 / 1 コマ 3,000 円(当日現金支払い)
※銅板レリーフのみ材料費 別途1,000円

対象 :
・18 才以上
・シュタイナー教育に興味のある方
・本校入学・編入をお考えの方
・教員になりたい方
・物作りやアートがお好きな方 など

会 場:東京賢治シュタイナー学校
(JR立川駅から多摩モノレール1駅「柴崎体育館」より徒歩7分)

日 時 : 2025年3月22日(土) *終了しました
申込締切 :3/22(土)の回は3/21(金)まで
1コマ目:9時00分~10時30分
2コマ目:11時00分~12時30分
3コマ目:13時00分~14時30分

簡単にできるアンティークな雰囲気

銅板レリーフ(9年生の芸術の授業より)
9:00~10:30

銅板を打ち出して美しい形のレリーフ作りに取り組んでいきます。みなさんの中に眠っているクリエイティブな力が目覚めるかもしれません。初めての方でも安心してご参加ください。

講師 :芸術専科 菅谷真理子
参加費 : 3,000円
材料費 : 1,000円

進化論は哲学だ!

進化論の授業(12年生の最後の授業より)
11:00~12:30

ダーウィンやラマルクの進化論以上にシュタイナーはどのような進化論を生徒たちの学びとして作り上げていったのか?人類が歩んできた道のりをたどる感動の学びへとご招待します。

講師 :高等部副担任・理科系担当 合場義郎
参加費 : 3,000円(材料費込)

やり投げなど実際にやってみよう

古代オリンピック(5年生の授業より)
13:00~14:30

5年生は古代オリンピックの競技を学びます。原点である古代ギリシャの文化を同時に学びながら、実際に競技を体験し、みなさんを全く違う時代へと誘います。

動きやすい服装でお越しください。

講師 :8年生担任 石川野惟
参加費 : 3,000円(材料費込)

※当日は保育・学童はありません。乳児も含めてお子様の同伴はご遠慮ください。
※校内の写真撮影や録画・録音はご遠慮ください。
※申し込み人数によっては、延期になる場合があります。御了承下さい。
※定員になり次第、申し込みを締め切ります。

東京賢治シュタイナー学校の教師によるチャリティーワークショップです
皆さまからの参加費は新校舎建設の資金とさせていただきます

お問合せ : 東京賢治シュタイナー学校

  • URLをコピーしました!
目次