シュタイナー– tag –
-
1/20(土)ユネスコスクール公開講座 持続可能な社会の創り手となる子ども達へ 「弁当の日」提唱者 竹下和男先生のお話 *終了しました
子どもが自分で弁当を作り学校に持っていく「弁当の日」を提唱し講演活動を行っていらっしゃる竹下先生に、100年先の日本を見据えた食育の大切さをお話しいただきます。... -
12/16(土)ユネスコスクール公開講座 進化論と光学は哲学だ! 高等部の「生物学と物理学」 *終了しました
「なぜ人は立ったのか」「光の正体とは」未だ答えが出ていないこの2つの壮大な自然科学のテーマに、高等部の生徒たちはどのように取り組むのでしょうか。なぜそうなる... -
11/11(土)ユネスコスクール公開講座「未来を生き抜く力をつける」*終了しました
ここ数年の間、私たちは産業の形が一気に変化していく新しい時代に立っています。人工知能やロボットなど、第4次産業革命による様々な技術が発展し、すべてのものが機械... -
10/29(日)教員養成講座説明会のお知らせ *終了しました
2024年8月から次期・教員養成講座が始まります。受講申し込みには、説明会への参加が必須です。 10/29に開催される「学校祭」と同日に、教員養成講座説明会を行います。... -
10/14(土)ユネスコスクール公開講座 ~デジタルメディアの時代に~若者の人間形成を助ける読書のススメ *終了しました
様々なデジタルメディアの普及により読書の時間が激減することによって、子ども達の言語能力、理解力、そして芸術的感性が失われつつあります。こんな時代だからこそ、... -
9/16(土)チャリティ企画<大人向け>ワークショップ「どんぐりと山猫プロジェクト」第二弾 *終了しました
新校舎の建設資金を調達するために東京賢治シュタイナー学校の教師たちがチャリティワークショップを開催する「どんぐりと山猫プロジェクト」。第二弾開催です! どんぐ... -
9/2(土)ユネスコスクール公開講座 ~持続可能な地球を目指す未来の若者へ~「物理と地学」の教え方 *終了しました
高等部の自然科学の授業では、持続可能な環境への意識を養うためにどのような取り組みがなされているのでしょうか? 80年代に起こったドイツの環境保護運動にとても深... -
8/26(土)チャリティ企画<大人向け>高等部の体験授業&ワークショップ *終了しました
新校舎の建設資金を調達するために、東京賢治シュタイナー学校の教師たちがチャリティワークショップを開催します。 どんぐりと山猫プロジェクト 第一弾 『先生たちは... -
ニューズレター「Zypressen 21号」発行のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校では、ニューズレターを年2回発行しています。 今回の特集は「卒業後の道のり 18~21歳のシュタイナー教育」。教師のヨーロッパ研修、親の活... -
卒業生の声を聞く
先日本校9期生(2017年度卒)、10期生(2018年度卒)の卒業生7名が「卒業生シンポジウム」のために母校に足を運んでくれました。 千葉、横浜、ドイツのシュタイナー学校... -
12/9(土) 小中高・冬の学習発表会 *終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が... -
6/24(土) 卒業生シンポジウム ※終了しました
過去、現在そして未来の開拓者へ東京賢治シュタイナー学校の卒業生として今、考えること 東京賢治シュタイナー学校での学びや歩みの中で、どのような能力を自分は築き上...