学校紹介– tag –
-
ニューズレター「Zypressen 14号」発行のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校では、ニューズレターを年2回発行しています。 今回は「特集:大人が学ぶということ」。東京賢治シュタイナー学校の学びの歴史、保護者の学び... -
9/6(日)「多様な学び実践研究フォーラム」に参加します
3月に予定されていた「第7回多様な学び実践研究フォーラム」が9月にオンライン開催されます。『多様な学び保障法を実現する会』と『フリースクール全国ネットワーク』主... -
シュタイナー学校の授業を受けられるなんて、夢のよう!ぜひご参加ください。
7月22日(木・祝)開催のオープンスクール。ぬくもりのある校舎でシュタイナー教育の授業を体験してみませんか?これまでの体験授業の様子を経験者(現在校生保護者)が... -
オープンスクール2021の見どころ紹介
2年ぶりに校舎にお招きして開催予定です。この貴重な機会にぜひご来場ください! これまでオンラインで講座やイベントがありましたが、 やはり 実際に学校に来て見て、... -
webOS企画 8/29座談会まつり *終了しました
8月29日(土)開催、webオープンスクール座談会まつりは終了しました。ご参加、ありがとうございました。 8/29(土)オンライン座談会「父親たちの本音トーク」 *終了し... -
webOS企画 8/29(土)オンライン座談会「父親たちの本音トーク」*終了しました
〈webオープンスクール特別企画〉 父親たちの本音トーク企画『この学校に入学して本当によかった!』と思うわけ、をwebオープンスクール特別企画としてオンラインで開催... -
webOS企画 8/29(土)オンライン座談会「孟父母三遷!?お引っ越し座談会」*終了しました
〈webオープンスクール特別企画〉 東京賢治シュタイナー学校に子どもを通わせるために引っ越しを考えている方に向けて、在校の保護者たちによる『孟父母三遷!?お引っ... -
動画「教員養成ゼミナール」のご紹介
「東京賢治シュタイナー学校 教員養成コース」をご紹介する動画ができました。シュタイナー学校の先生になることにご興味のある方、ぜひご覧ください。 動画「2020年度 ... -
新電力に切り替えました!
東京賢治シュタイナー学校は、電気の供給契約先を、再生可能エネルギー調達比率100%を目指す電力会社に切り替えました。保護者の提案から始まったこの切り替えは、“親... -
学校説明会と入学面談の変更について
新型コロナウィルス感染拡大防止のために、6月20日予定の学校説明会を取り止め、動画配信の形に変更いたします。さらに、新入学・編入学の第1回目の面談を7月に行います... -
『授業づくりネットワーク』32号に取材記事が掲載されました
『授業づくりネットワーク』32号に、本校の教師 後藤洋子による4年生のエポック授業が取材されました。ある日のエポック授業(算数)を時間で追い、8ページにわたって解... -
東京賢治シュタイナー学校への交通アクセス
「東京にシュタイナー学校があるの!?」とよく驚かれます。最寄りのJR駅は立川駅。新宿から中央線特快で4駅25分、と都心からのアクセスは良好なのです! 中央線、南武...