7/8(土)~9(日) 12年生 卒業論文発表会 ※終了しました
皆さん、東京賢治シュタイナー学校最高学年の12年生の卒業論文発表会にぜひ足を運んでください。
卒業していく彼等は、自分の道をさらに切り拓き、この複雑になった世界の中で自分に合うような道を探さなければいけません。その一つの準備段階として、12年生は11年生で興味があるテーマを選び一年間取り組み考え続けます。最初の段階から、いろいろ難しさが発生します。ある生徒は様々な興味があり過ぎ一つのテーマに絞れない。また反対に、自分の興味のあることを見つけられないということが起こります。生徒はこの1年間の取り組みの中で、当然様々な危機を克服しなければなりません。さらにすべての生徒は、自分のテーマに関しての実践的な取り組みをします。ここでは自分の力で行動することを要求されます。自分で考えたことと、それに適する活動的な動きもこの取り組みに含まれています。毎年興味深いテーマを生徒は選び、毎年その取り組みは異なります。ぜひ彼等の生の発表を聴きに来てください。
12年担任 ヴィリギリウス・フォーグル
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
場 所 : 東京賢治シュタイナー学校
日 時 :
2023年 7月8日(土) 9時~16時10分 (受付開始:8時40分)
2023年 7月9日(日) 9時~15時05分 (受付開始:8時40分)
対 象 : 中学生以上
参加費 : 無料
お問合せ : 2023kenjisotsuron@gmail.com
お願い
◆持ち物
・スリッパ
・飲み物(蓋つきの水筒やペットボトルのみ会場に持ち込みいただけます。)
・食事(必要な方)
*休憩時間には、お菓子、コーヒーなどの販売を行う予定です。
*食事の販売については未定です。
*学校から徒歩2分にコンビニがあります。
◆ご案内
・参加される回(午前の部/午後の部)の前に受付をお願いいたします。
・受付は開始時間までにお済ませください。
・学校内での写真/ビデオ撮影はお控えください。