【申込受付中】5/31(土)オープンスクール

【申込受付中】5/10(土)ユネスコスクール公開講座『シュタイナー学校の美術教育のすべて』

  • URLをコピーしました!

ユネスコスクール公開講座 第1回
シュタイナー学校の美術教育のすべて

日 程 : 2025年 5月10日(土)

【座学】9:00~10:15
『1年生のフォルメン線描から12年生のポートレート(肖像画)まで』
1年生のフォルメン線描は12年間の授業全体を通して、どのように発展していくのでしょうか。実際の授業の例や作品を取り上げて、わかりやすくお伝えします。

【実技】10:30~12:00
『高等部の生徒になった気分で、シュタイナー学校のアートに挑戦!』
シュミットライトナー先生が短時間で豊かな体験ができるアートの授業を展開します。今回は6年生の陰影画法で『球』を描きます。

※2コマ通しでのご参加をお勧めします。

講 師 : フーベルト・シュミットライトナー 
ベルリンのシュタイナー学校と教員養成ゼミナールで長年教鞭をとられ、自身も芸術家として、ゲーテ色彩論研究家として物理学者と共に研究本を執筆。多岐に渡ってその多大なる能力を発揮。2013年から本校の芸術講師として、教師たちに感動的芸術体験をもたらしていただいています。


外国人講師と親交の深い本校教師が、分かりやすく日本語に通訳しますので安心してご参加ください!

受講料 : 2000円/各回 ※2コマで4000円となります。(当日現金支払い)
会 場 : 東京賢治シュタイナー学校校舎
   (JR立川駅から多摩モノレール1駅「柴崎体育館」より徒歩7分)
対 象 : 18歳以上 ※乳幼児を含め、お子様を連れての入場はできません。
予約制:以下のフォームよりお申込みください。

    5/10(土)「2025ユネスコスクール公開講座」申込フォーム

    ご提供いただいた個人情報は、ご連絡以外の目的には利用しません。


    1.お名前 (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。


    2.フリガナ (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。


    3.メールアドレス (必須)
     ※以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。
     @tokyokenji-steiner.jp


    4.ご住所(市町村まで) (必須)


    5.電話番号 (必須)
     ※日中に連絡が取れる番号をお書きください。


    6.参加希望講座 (必須)


    7.※対象年齢:18歳以上 ※乳幼児を含め、お子様を連れての入場はできません。※参加費は当日現金でお支払いください。※校内の写真撮影や録画・録音はご遠慮ください。(必須)


    8.その他 (任意)


    * 数日たっても返信がない場合は、送信トラブルの可能性があります。お手数ですが、お電話での確認をお願いいたします。

    ※本校のLINE・インスタグラム・メールマガジンにご登録ください。随時情報をお届けいたします。

    お問合せ : 東京賢治シュタイナー学校

    • URLをコピーしました!
    目次