【申込受付中】シュタイナー教育ワークショップのお知らせ

  • URLをコピーしました!
目次

シュタイナー教育ワークショップのお知らせ

シュタイナー学校の授業で実際に行っていることを、大人の方が楽しめるワークショップ形式でお教えします。

一日まるごと、1コマサクッと、お好きな方をお選びください。

日 時 : 2023年12月17日(日) 9時00分~14時30分 

会 場 : 東京賢治シュタイナー学校校舎
(JR立川駅から多摩モノレール1駅「柴崎体育館」より徒歩7分)

対 象 :
・18歳以上の方
・シュタイナー教育に興味がある方
・アートが好きな方
・身体を動かすのが好きな方
・手芸や木工などにチャレンジしたい方
・おいしい物が好きな方

申し込み締切 :12月16日(土)

幾何学模様のクリスマスカード作り
9:00~10:30

コンパスで正確に円を重ねていく。そこに現れる形に色彩をほどこしていくと、オリジナルのクリスマスカードの出来上がり!工作が苦手な方でも大丈夫です。

講 師 : 小澤 周平(4年担任)
参加費 : 3,000円(材料費込)

②オイリュトミー
11:00~12:00

初めての方、オイリュトミーって何?と思っている方も安心してご参加ください。

講 師 : ヴィリギリウス・フォーグル(オイリュトミー専科、高等部教師)
持ち物:オイリュトミーシューズ(あれば)
参加費 : 3,000円(材料費込)

革細工の小物を作ろう
13:00~14:30

パスケースや小さなはさみの鞘(さや)などを作ります。革を切って、穴を開けて、縫って、磨くだけ。お裁縫よりも簡単で、誰にでも作れます。

講 師 : 佐々木 一枝(手仕事専科、高等部教師)
参加費 : 3,000円(材料費込)

3コマ(①②③)参加の参加費 : 8,000円

※当日は保育・学童はありません。乳児も含めてお子様の同伴はご遠慮ください。
※校内の写真撮影や録画・録音はご遠慮ください。
※申し込み人数によっては、延期になる場合があります。御了承下さい。
※定員になり次第、申し込みを締め切ります。

お問合せ : 東京賢治シュタイナー学校

今後の予定

2024年1月6日(土)
アート 9:00~10:30
フロッタージュで絵画を描こう
フロッタージュは、葉っぱやザラザラしたものを下に敷き、鉛筆などでこすり出して形を写し取るアート技法です。今回はみつろうクレヨンや絵の具などを使って作品にしていきます。

お気軽にどうぞ 11:00~12:00
オイリュトミー
本校のオイリュトミー専科のベテラン教師がていねいにお教えします。初めての方、オイリュトミーって何?と思っている方も安心してご参加ください。

挑戦しよう! 13:00~14:30
古代オリンピック競技に挑戦!
古代オリンピックはどのように行われていたのでしょうか。円盤や槍投げを通して、現代オリンピックとは違った世界を体験してみませんか。


2024年3月23日(土)
クラフト 9:00~10:30
木の枝でバターナイフ作り
自らの手で木を削り、バターナイフを作りましょう。「自然の中にある木の枝」から生活の道具をつくる体験をしませんか。6年生の木工の授業です。

味わう 11:00~12:30
季節の恵みをいただきます
春の野草や花を摘んで、調理して、みんなで食べましょう。生徒たちと季節の恵みをいただく日々の取り組みをご紹介します。

お気軽にどうぞ 13:30~14:30
オイリュトミー
本校のベテラン教師がていねいにお教えします。初めての方、オイリュトミーって何?と思っている方も安心してご参加ください。(回を重ねるごとに新しい発見があるでしょう。)

    ◆「シュタイナー教育ワークショップ」参加申し込みフォーム

    ※ご提供いただいた個人情報は、本イベントに関するご案内・ご連絡以外の目的には利用致しません。
     
    1.お名前 (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。

     
    2.フリガナ (必須)
     ※苗字と名前の間にスペースを入れてください。

     
    3.メールアドレス (必須)
     ※以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。
     @tokyokenji-steiner.jp

     
    4.ご住所 (必須)

     
    5.電話番号 (必須)
     ※日中に連絡が取れる番号をお書きください。

     
    6.参加希望 (必須・複数選択可)
    ●12月17日(日)幾何学模様のクリスマスカード作り(12/17)オイリュトミー(12/17)革細工の小物を作ろう(12/17)
    ●2024年1月6日(土)フロッタージュで絵画を描こう(1/6)オイリュトミー(1/6)古代オリンピック競技に挑戦!(1/6)
    ●2024年3月23日(土)木の枝でバターナイフ作り(3/23)季節の恵みをいただきます(3/23)オイリュトミー(3/23)

    7.備考欄

     

    * 数日たっても返信がない場合は、送信トラブルの可能性があります。お手数ですが、お電話での確認をお願いいたします。

    • URLをコピーしました!
    目次