-
10/14(土)ユネスコスクール公開講座 ~デジタルメディアの時代に~若者の人間形成を助ける読書のススメ *終了しました
様々なデジタルメディアの普及により読書の時間が激減することによって、子ども達の言語能力、理解力、そして芸術的感性が失われつつあります。こんな時代だからこそ、... -
10/7(土) 12年生卒業オイリュトミー公演『西遊記』 *終了しました
オイリュトミーは、思考や社会性を育むためのシュタイナー学校の特徴的な芸術授業の一つです。音楽や言葉、音そのものを動きを通して表現します。それはまさに人間の身... -
9/30(土)鳥山敏子没後10年~偲ぶ会と映画上映会のお知らせ *終了しました
本年は本校創設者 鳥山敏子が亡くなって10年となります。このたび鳥山敏子を偲ぶ会と、昨年完成した映画の上映会を合わせて開催することとなりました。はじめての方も、... -
9/16(土)チャリティ企画<大人向け>ワークショップ「どんぐりと山猫プロジェクト」第二弾 *終了しました
新校舎の建設資金を調達するために東京賢治シュタイナー学校の教師たちがチャリティワークショップを開催する「どんぐりと山猫プロジェクト」。第二弾開催です! どんぐ... -
9/2(土)ユネスコスクール公開講座 ~持続可能な地球を目指す未来の若者へ~「物理と地学」の教え方 *終了しました
高等部の自然科学の授業では、持続可能な環境への意識を養うためにどのような取り組みがなされているのでしょうか? 80年代に起こったドイツの環境保護運動にとても深... -
春休み中のお問い合わせについて
東京賢治シュタイナー学校は2024年 3月17日(月)から4月3日(水)まで春休みになります。事務局は、3月17日(月)~28日(金)は、9時から15時まで開設いたします。春... -
8/26(土)チャリティ企画<大人向け>高等部の体験授業&ワークショップ *終了しました
新校舎の建設資金を調達するために、東京賢治シュタイナー学校の教師たちがチャリティワークショップを開催します。 どんぐりと山猫プロジェクト 第一弾 『先生たちは... -
ニューズレター「Zypressen 21号」発行のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校では、ニューズレターを年2回発行しています。 今回の特集は「卒業後の道のり 18~21歳のシュタイナー教育」。教師のヨーロッパ研修、親の活... -
冬休み中のお問い合わせについて
東京賢治シュタイナー学校は2023年 12月17日(日)から2024年1月9日(火)まで冬休みになります。事務局は、12月19日(火)~22日(金)は、9時から15時まで開設いたし... -
7/15(土)「大人のための体験授業」※終了しました
自分もこんな学びをしたかった。こんな学校に通ってみたかった。 そのように感じられる、学びの機会をぜひ、皆様に! 東京賢治シュタイナー学校では7月15日土曜日に体... -
7/8(土)~9(日) 12年生 卒業論文発表会 ※終了しました
皆さん、東京賢治シュタイナー学校最高学年の12年生の卒業論文発表会にぜひ足を運んでください。 卒業していく彼等は、自分の道をさらに切り拓き、この複雑になった... -
12/9(土) 小中高・冬の学習発表会 *終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が...