イベント– category –
-
4/27(土)校舎見学会*終了しました
教育内容をご説明しながら教師が校舎をご案内します。 日 時 :2024年4月27日(土) 10時~11時30分*終了しました 対 象 : 入学・編入を検討されているご家族、教員... -
オープンスクール2024を【6月1日】に開催します
年に1度の学校体験イベント、「オープンスクール2024」の日程が【6月1日】に決定しました! 東京賢治シュタイナー学校の教育や雰囲気をたっぷりと感じていただける、特... -
5/25(土)25周年記念オイリュトミー公演のお知らせ*終了しました
本校創設者鳥山敏子は1990年代、星の数ほど賢治の学校を作るために日本中で講演活動を行い、すでに93年からオイリュトミーのワークショップを賢治の学校で開催していま... -
2024年度『魂の暦とともに~四季を通じた瞑想への道』のお知らせ
1年の巡りを復活祭から1週ごとに、毎週日曜日に動画をお届けします。 ルドルフ・シュタイナーの『魂の暦』は四季を通じた瞑想の道です。春夏秋冬、思考を通して一年の四... -
【申込受付中】2024-2025年 教員養成講座のお知らせ
教員養成講座が2024年8月にスタートします。シュタイナー教育の特徴と背後にある考えを、講義や体験授業、芸術の実践によって学びます。 シュタイナー学校の教師を目指... -
シュタイナー教育ワークショップのお知らせ*終了しました
シュタイナー教育ワークショップのお知らせ シュタイナー学校の授業で実際に行っていることを、大人の方が楽しめるワークショップ形式でお教えします。一日まるごと、1... -
3/2(土) 小中高・春の学習発表会 *終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が... -
2024年3月6日(水)オンライン茶話会「おしゃべりティールーム」*終了しました
オンライン(Zoom)茶話会『おしゃべりティールーム』を開催します。 学校に興味を持って下さった方を対象として、簡単な学校紹介や保護者との小さな座談会を行います。... -
2/24(土)高等部オイリュトミー芸術祭『響きの饗宴』*終了しました
オイリュトミーは、音楽や言語を身体の動きを通して表現するルドルフ・シュタイナーが生み出した運動芸術です東京賢治シュタイナー学校高等部の生徒における、1年間の集... -
2/17(土)ユネスコスクール公開講座 動きを通して思考を学ぶ教科「オイリュトミー」*終了しました
オイリュトミーには、子どもの心と体を育む運動芸術の教科です。年齢に合わせて具体的にどのような取り組みを行い、それぞれの年齢で育んでいるのかを生徒の発表を通し... -
2023年度『ユネスコスクール公開講座』のお知らせ*終了しました
持続可能な社会の実現を目指して 2023年度『ユネスコスクール公開講座』 知る ことを学ぶ 為す ことを学ぶ 人間 として生きることを学ぶ共に 生... -
2/4(日) 12年生卒業劇『天使は瞳を閉じて』 *終了しました
原発事故のあった地域一帯が、放射能を通さない透明なドームで覆われた。その後、地球を巨大な地震が襲う。その結果、壁の外側は強い放射能により、人間が生活できない...