イベント– category –
-
9/16(土) 本音で語る父親トーク会 *終了しました
今年度2回目の座談会「本音で語る父親トーク会」の開催が決定しました。 日時:2023年9月16日(土)10:00~12:00 *終了しました 会場:東京賢治シュタイナー学校東京都... -
9/2(土)ユネスコスクール公開講座 ~持続可能な地球を目指す未来の若者へ~「物理と地学」の教え方 *終了しました
高等部の自然科学の授業では、持続可能な環境への意識を養うためにどのような取り組みがなされているのでしょうか? 80年代に起こったドイツの環境保護運動にとても深... -
8/26(土)チャリティ企画<大人向け>高等部の体験授業&ワークショップ *終了しました
新校舎の建設資金を調達するために、東京賢治シュタイナー学校の教師たちがチャリティワークショップを開催します。 どんぐりと山猫プロジェクト 第一弾 『先生たちは... -
7/15(土)「大人のための体験授業」※終了しました
自分もこんな学びをしたかった。こんな学校に通ってみたかった。 そのように感じられる、学びの機会をぜひ、皆様に! 東京賢治シュタイナー学校では7月15日土曜日に体... -
7/8(土)~9(日) 12年生 卒業論文発表会 ※終了しました
皆さん、東京賢治シュタイナー学校最高学年の12年生の卒業論文発表会にぜひ足を運んでください。 卒業していく彼等は、自分の道をさらに切り拓き、この複雑になった... -
12/9(土) 小中高・冬の学習発表会 *終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が... -
6/24(土) 卒業生シンポジウム ※終了しました
過去、現在そして未来の開拓者へ東京賢治シュタイナー学校の卒業生として今、考えること 東京賢治シュタイナー学校での学びや歩みの中で、どのような能力を自分は築き上... -
6/24(土) 校舎見学会 ※終了しました
教育内容をご説明しながら教師が校舎をご案内します。 日 時 :2023年6月24日(土) 11時45分~13時15分 ※終了しました 対 象 : 入学・編入を検討されているご家族、... -
6/10(土)ユネスコスクール公開講座 なぜ「地理」はシュタイナー学校で一番大切な教科なの? *終了しました
ルドルフ・シュタイナーは、教師たちに「一番重要な教科は地理です」と述べました。ドイツのシュタイナー学校で長年教鞭をとった教師がその理由をお話ししてくださいま... -
7/1(土) 小中高・夏の学習発表会 ※終了しました
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのか、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が違... -
6/3(土)オイリュトミー芸術公演『北欧の光』*終了しました
グリーグのヴァイオリン・ソナタは私たちオイリュトミストが長年に渡って愛し続けてきた魅力ある曲です。コロナ禍の直前、私たちはこの2つのヴァイオリン・ソナタに... -
オープンスクール2023【参加申込は5/22まで】
オープンスクール2023にたくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございます。 現在のお申込み状況を踏まえ、受付を【5/22】までで締め切らせていただく予定です。...